QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2013年02月17日

赤穂御崎(あこうみさき)

赤穂城跡に行ってきました。


兵庫県赤穂市にあり、私はJR赤穂線の播州赤穂駅から西方向に歩いて行き15分ほどで到着することが出来ました。お城はそれほど大きくはありませんが、城内がきれいに
整備されており、きれいなお城です。美しく絵になるのは隅櫓ですが、本丸跡もなかなか見所がありました。城内に引かれた水路の跡も見ることが出来ました。天守はもうありませんが、ゆったりとお散歩するならお勧めスポットです。

赤穂城(あこうじょう)は、浅野長直の指示によって慶安元年(1648)から13年の歳月をかけて築かれた赤穂城は、近代城郭史上非常に珍しい変形輪郭式の海岸平城です。藩の家老で軍学師範の近藤正純が設計し、そのうち二之丸門虎口の縄張は、当時の著名な軍学者であった山鹿素行の手が加えられたと伝えられています。赤穂城跡は軍学に従って築かれた城であり、徳川幕府が始まって約50年後に築かれたにも関わらず、その構造は戦を強く意識しており、複雑に折れ曲がる石垣、角度を違える諸門に特長があります。城地は三方を山に囲まれ、東に千種川、南は瀬戸内海に面し、清水門の南にある舟入は船が出入りできるようになっています。  昭和46年に国史跡指定を受け、平成14年には本丸庭園と二之丸庭園が国の名勝に指定され、文化財の修復・復元はもちろん、都市公園としての整備も進むなど、赤穂市のシンボルにふさわしい城跡として蘇りつつあります。  続きを読む

Posted by ナカムー at 06:57観光